【ゼルダの伝説 ティアキン】序盤に知らないと後悔する!「小技・小ネタ」まとめ!【ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム】【ティアキン】

縦サーフィンについて

  • トロッコなど移動手段で上下に行き来する際に便利。
  • 縦を出してボタンを押しながらジャンプすると上下に滑ることができる。
  • レールの上をすばやく移動できる。ウルトラハンドを使うよりも早く下に降りられる。

爆弾の花との相性

  • 爆弾の花と縦をくっつけて縦サーフィンすると爆発し空中に飛ぶことができる。
  • パラセールを使って遠くまで飛べる。ウルトラハンドで向こう岸に渡る手間が省ける。
  • 雨で登りづらい場所を爆弾の花を使って登れる。

ソリとの相性

  • ソリを出して縦と合成すると滑りやすくなる。通常の縦サーフィンより滑りが良くなる。
  • 坂道などで使うと速く滑れる。制御もきちんと効く。

大砲との相性

  • 大砲を撃つことができる。火炎や電気のパターンがある。
  • ゾナウ装備と組み合わせると強くなる。メニューが豊富になる。

翼について

  • ハンドルがなくても重心移動だけで操縦できる。
  • 右に行きたい時は右に、上に行きたい時は後ろに重心を移動すれば目的地に着く。

戦闘での使い方

  • ユミットをスクラビルドして煙を出すと敵の視界を遮断できる。
  • 不意打ちを食らわせて敵を倒せる。ダメージを受けずに一方的に倒せる。
  • 弱い敵を確実に倒すのに適している。

ブレスオブザワイルドの宝箱

  • ブレワイ好きな人には懐かしい記事がある。
  • パラセールを入手した場所に行くと懐かしい柄の宝箱がある。

金削り方法

  • ダイヤモンドをスクラビルドした瞬間にポーチボタンを押し、弓を出す。
  • 隣のポーチに切り替え2回プラスボタンを押す。
  • 弓も外す。メニューボタンを1回閉じて開くとダイヤモンドが7つになる。
  • この方法でダイヤモンドを売れば85,000ルピー稼げる。

チュチュゼリーについて

  • チュチュゼリーを倒すと手に入る。
  • 火を付けると赤、電気を付けると黄色に変わる。
  • 拾ったり地面に置いたりできる。地面に置いて電気を放てる。

岩からのスローモーション弓矢

  • 岩からジャンプした瞬間に弓矢を放つとスローモーションで敵を倒しやすくなる。
  • 段差を利用すると効果的。敵を倒しやすくなる方法なので試してみるといい。

アイテム収集の方法

  • ウルトラハンドを使うと掴めるアイテムが光る。
  • 見えにくい場所でもアイテムの位置がわかる。
  • 洞窟探索で爆弾の花や宝箱を見落とさない。

鉱石探しの方法

  • イエロックを倒すとアイテムが手に入る。ルビーや琥珀が手に入る。
  • 金削りの方法を使って増やせる。

コログについて

  • コログはウルトラハンドで連れて行ける。
  • 煙のある場所に連れて行く。
  • 戻れっこを使って元の場所に戻せる。物理法則がリセットされ落下していたものが戻る。
  • コログの実を2つ手に入れられる。
  • コログの実をボックリンに渡すとポーチが大きくなる。多くの武器を持てる。

風を利用した回避方法

  • 地上が燃えていると風が起こる。この風に乗ると空高く飛べる。
  • 燃やして風を起こし、敵を回避できる。

快晴の祠

  • ブレスオブザワイルドの快晴の祠は封鎖されている。
  • 中に入ると回復できる。場所はハイラル平原の南。始まりの大地の左。
  • 湖の中でリンクが治療された場所。回復できるので食べ物が必要ない。

監視塔の地下

  • 監視塔の地下に王家の隠し通路がある。
  • 石像に祈るとハートの器と頑張り器を交換できる。
  • 100ルピーでハートの器を1個預けられる。120ルピーで頑張り器に交換できる。
  • 必要な時にスタミナやハートを手に入れられる。
  • 避難所が開いていない人は展望室に行き鉄格子を開けると地下に行ける。